今日帰ってきて3回目の「秒速~」を見た。
オレこの映画すっごい好きだ。
本当に本当にせつない感じがたまらなく好きだ。
1回目みたあとに勢いで書いた感想はちょっと違うなって思ったw
昨日2回目見て、今日3回目見て、見れば見ただけ好きだ。
エンディング、ハッピーエンドではないけどバッドエンドではない。確実に。
前は、初恋の子の結婚で想いが思い出とか書いたけど、
結婚を知る描写なんてどこにもなかったw 勘違い。
でも、主人公の彼は最後のシーンで前に進んでた。
だから悪くない。
時間とか距離感とか、見えないものの描写が美しいんだと思う。
もちろん圧倒的に絵もすごい。駅とか街とか再現しすぎだと思う。
それ以上に雰囲気がいい。
物語の進行もメインキャラクタが語る描写が細かで詩的でよい。
音楽も山崎まさよしが好きなのでいい。
3話がPVみたいだけどそれもまたよい。
1話のたまらなく幸せな感じとその後の無力感、寂しさとかよかった。
女の子の渡せなかった手紙にはなんて書いてたのかな。
とりあえず、実は他に好きな人がいますではなさそうw
そしてやっぱりこれ見てもっと仕事がんばろうと思った。
前に進みたいけどなにもしてないオレはひどくかっこ悪い。
今日からやろう。
そんなかんじ。あとちょっとで桜が咲くよ。桜が咲いたら散歩しよう。
オレこの映画すっごい好きだ。
本当に本当にせつない感じがたまらなく好きだ。
1回目みたあとに勢いで書いた感想はちょっと違うなって思ったw
昨日2回目見て、今日3回目見て、見れば見ただけ好きだ。
エンディング、ハッピーエンドではないけどバッドエンドではない。確実に。
前は、初恋の子の結婚で想いが思い出とか書いたけど、
結婚を知る描写なんてどこにもなかったw 勘違い。
でも、主人公の彼は最後のシーンで前に進んでた。
だから悪くない。
時間とか距離感とか、見えないものの描写が美しいんだと思う。
もちろん圧倒的に絵もすごい。駅とか街とか再現しすぎだと思う。
それ以上に雰囲気がいい。
物語の進行もメインキャラクタが語る描写が細かで詩的でよい。
音楽も山崎まさよしが好きなのでいい。
3話がPVみたいだけどそれもまたよい。
1話のたまらなく幸せな感じとその後の無力感、寂しさとかよかった。
女の子の渡せなかった手紙にはなんて書いてたのかな。
とりあえず、実は他に好きな人がいますではなさそうw
そしてやっぱりこれ見てもっと仕事がんばろうと思った。
前に進みたいけどなにもしてないオレはひどくかっこ悪い。
今日からやろう。
そんなかんじ。あとちょっとで桜が咲くよ。桜が咲いたら散歩しよう。
PR
この記事にコメントする